ニュース

ニュース一覧

2015.05.26

【終了】【移転価格セミナー】海外子会社との取引における税務リスクマネジメント 7月24日(金)開催

~対応方法について移転価格ポリシーのテンプレートに基づき解説~ OECDは国境を越えた脱税・租税回避スキームに対して、問題解決を図るため2012年6月より「BEPSプロジェクト」を開始しました。この結果、日系多国籍企業は…

セミナー情報
2015.05.26

【終了】【国際税務セミナー】海外取引における消費税の基礎実務 7月17日(金)開催

~実務者が悩む海外取引上の消費税の取り扱いを事例を使いながら解説~ ■セミナーの特徴 平成26年4月1日に消費税が5%から8%に引き上げられました。さらに平成29年4月1日には10%に引き上げられる予定です。消費税の取り…

セミナー情報
2015.05.14

ホンダ、移転価格巡り二審も勝訴 東京高裁 国側の控訴棄却

詳細はこちら。 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG13H4K_T10C15A5000000/

コラム
2015.05.11

【終了】【移転価格セミナー】移転価格文書作成のための基礎知識 6月4日(木)開催

~移転価格文書作成の実務上のポイントからBEPS行動計画13による新しい文書化規定の概要を解説~ ■セミナーの特徴 平成22年税制改正により、日本でも移転価格文書の作成が間接的に義務付けられ、提出期限内に書類の提出が出来…

セミナー情報
2015.04.10

豪税務局がグーグルなどIT大手を「審査」、移転価格税合意更新せず

米グーグル やアップル 、マイクロソフト が、オーストラリア税務局から「審査」を受けていることが、シドニーで行われた上院の公聴会で明らかになった。政界からは企業の税逃れを懸念する声が上がっている。 審査が行われるというこ…

コラム
2015.04.04

経済産業省がBEPS関連の委託調査報告書を公表しました

経済産業省の国際租税のサイトで「「BEPSを踏まえた移転価格文書化対応及び海外子会社管理の在り方について」等(委託調査報告書)を公表しました」が公表されました。 ・「BEPSを踏まえた移転価格文書化対応及び海外子会社管理…

コラム
2015.04.01

フォスター電機、「価格調整金」で所得隠し…東京国税指摘

東証1部上場の音響機器メーカー「フォスター電機」(東京都昭島市)が、東京国税局から2013年3月期までの3年間で約9億円の所得隠しを指摘されたことが分かった。海外の子会社への同額の資金援助について、制度上費用計上が許され…

コラム
2015.03.16

【終了】【移転価格セミナー】移転価格税制/移転価格文書/海外取引寄附金課税回避 5月23日(土)開催

~本講座では3講座に分けて、移転価格税制について基本的な内容を上編にて、移転価格文書の制度概要の解説に加え文書を作成する(作成を依頼する)ための基礎知識から実務上のポイントまでを中編にて、移転価格ポリシーの基礎知識から移…

セミナー情報
1 25 46