移転価格辞典

移転価格とは

2011.07.20

グループ内役務提供 (IGS, Intra-group service)

独立企業が自己のために支払い又は提供する(例えば、管理上、技術上、財政上、商業上等)活動をいいます(事務運営指針2-9)。

移転価格とは / 無形資産・役務提供
2011.07.20

移転価格 (Transfer Price)

特殊関連企業間における資産の売買、役務提供等に係る取引価格をいいます。 移転価格税制における移転価格(Transfer price)とは、関連企業間における商品等の移転(transfer)に付される価格(price)を指…

移転価格とは / 移転価格の概要
2011.07.20

シークレット・コンパラブル (Secret comparable)

税務当局が独立企業間価格の算定のため、調査法人の同業他社に対して質問検査権(措置法66条の4第8項)を行使して、入手する第三者取引情報について は、税務当局に課せられた守秘義務のため調査法人へ開示されません。 これらの非…

移転価格とは / 移転価格調査
2011.07.20

移転価格税制 (Transfer pricing taxation)

国外関連者との取引を通じた所得の海外移転に対処するため、昭和61年度税制改正で導入された規定(租税特別措置法第66条の4「国外関連者との取引に係る課税の特例」)を指します。

移転価格とは / 移転価格の概要
2011.07.20

推定課税 (Presumptive assessment)

措置法66条の4第6項に規定する課税手法で、「法人が独立企業間価格を算定するために必要と認められる書類、帳簿又はこれらの写しを税務当局の要求後遅 滞なく提示又は提出しなかつた場合には、法人が国外関連者と行った取引に係る事…

移転価格とは / 移転価格調査
2011.07.20

OECD移転価格ガイドライン (OECD Transfer Pricing Guidelines)

正式名称は、Transfer Pricing Guidelines for Multinational Enterprises and Tax Administrations(多国籍企業及び税務当局のための移転価格ガイド…

移転価格とは / 移転価格の概要
2011.07.20

二国間事前確認 (バイAPA, Bilateral advance pricing arrangement)

事前確認のうち、二国間の税務当局の合意にもとづく事前確認を二国間事前確認(バイAPA, Bilateral APA)」といいます。 このほかニ国を超える税務当局間の合意にもとづく事前確認として「多国間事前確認(マルチAP…

移転価格とは / 事前確認
2011.07.20

独立企業間価格 (ALP, Arm’s length price)

独立企業原則にもとづいて使用される独立企業間取引で行われている価格。

移転価格とは / 移転価格の概要
2011.07.20

国内事前確認 (ユニAPA, Unilateral advance pricing arrangement)

前確認のうち、一つの税務当局と一納税者との間の国内で確認が行われるものを国内事前確認(ユニAPA, Unilateral APA)」といいます。

移転価格とは / 事前確認
2011.07.20

原価基準法 (CP法, Cost plus mark up method, Cost plus method)

CP法は、関連者間取引で用いられている価格が独立企業間価格であるか否かを、売上原価に対する売上総利益の比率を基礎として評価します。CP法は、一般的に、関連者向けに製品を製造(又は役務を提供)する状況下において、適用される…

移転価格とは / 移転価格の算定方法
1 3 4