ニュース

コラム

2012.06.09

OECD租税委員会第6作業部会による無形資産に関する移転価格の論点の公開草案の公表について

本文書は以下のセクションから構成されています。 (1)OECD移転価格ガイドライン第6章(無形資産に対する特別の配慮)の改訂案 A) 無形資産の特定 B) 無形資産に関連するリターンを享受する資格 C) 無形資産の使用又…

コラム
2012.06.09

OECD租税委員会第6作業部会によるセーフハーバーの取扱いに係るOECD移転価格ガイドラインの公開草案の公表について

移転価格ガイドライン第4章のセーフハーバーのセクションの改訂案 二国間セーフハーバーに係る権限のある当局間のモデル了解覚書 http://www.nta.go.jp/sonota/kokusai/oecd/press/2…

コラム
2012.05.07

移転価格上の税務コンプライアンスの維持・向上に向けた取組

4月24日(火)、国際税務研究会において、国税庁調査査察部調査課長の伏見俊行氏を講師として、「移転価格上の税務コンプライアンスの維持・向上に向けた取組」と題したセミナーが開催されましたので、今月のニュースレターで概要を報…

コラム
2012.04.25

日東工器、移転価格税制による税金の引当

平成18年3月期から平成22年3月期において、当社と米国子会社NITTO KOHKI U.S.AおよびMEDO U.S.Aとの取引に関して、東京国税局より移転価格税制による更正処分通知を受ける見込みとなりました。これに伴…

コラム
2012.04.07

武田薬品、移転価格税制に基づく更正処分にかかる異議決定について

当社と米国アボット社との 50:50 の合弁会社であった TAP ファーマシューティカル・プロダクツ株式会社(以下「TAP 社」※1)との間の消化性潰瘍治療剤「プレバシド」の製品供給取引等に関する移転価格税制に基づく更正…

コラム
2011.12.21

日本ガイシ、移転価格税制に基づく税金の引当に関するお知らせ

移転価格税制に基づく税金の引当 当社は、名古屋国税局より移転価格に係る税務調査(以下、「本調査」といいます)を受けており、平成18年3月期から平成22年3月期に対応する期間における米国子会社及びポーランド子会社(以下、「…

コラム
2011.12.02

共著の『法人税務重要事例集(平成23年改訂版)』 が刊行されました

特色 第一線で活躍中の税理士らが日ごろの実務において感じた疑問点を研究し、それらを厳選して100選としてまとめた。 Q&A形式により、税務上の取扱いを明快に解説。 平成22年10月より施行されたグループ法人税制の…

コラム
2011.11.09

「移転価格事務運営要領」の一部改正について(事務運営指針)

平成13年6月1日付査調7-1ほか3課共同「移転価格事務運営要領の制定について」(事務運営指針)の別紙「新旧対照表(PDF/331KB)」の「改正前」欄に掲げる部分を「改正後」欄に掲げるよう改正したから、今後はこれによら…

コラム
2011.11.04

武田薬品工業、移転価格税制に基づく更正処分にかかる相互協議の終了と異議申し立て手続きの再開について

大阪国税局による、当社と米国アボット社との50:50の合弁会社であったTAPファーマシューティカル・プロダクツ株式会社(以下「TAP社」※1)との間の消化性潰瘍治療剤「プレバシド」の製品供給取引等に関する移転価格税制に基…

コラム
2011.10.13

平成22事務年度の「相互協議の状況」について

国税庁より、平成22事務年度の「相互協議の状況」についてが公表されました。 http://www.nta.go.jp/kohyo/press/press/2011/sogo_kyogi/index.html ポイントは以…

コラム
1 27 31