ニュース

コラム

2020.12.25

OECDが、コロナ危機での移転価格の取扱いについての手引を公表

1 はじめに OECDは、2020年12月18日、「Guidance on the transfer pricing implications of the COVID-19 pandemic」(以下、「手引」といいます…

コラム
2020.11.26

調査の現場から(2)~役務提供取引と一体検証との関係

事案の概要 日本で製造業を営む親会社Pは、グループ全体のコスト低減をはかるため、製造移管を行い、アジア諸国を中心に製造子会社を有している。 それら製造子会社は、完成品を、各市場にある第三者の顧客に対して販売している。 P…

コラム
2020.10.26

各国移転価格NEWS~Turkey~

今回は中東の大国でもあり、国内に19か所のフリートレードゾーンを持つトルコを取り上げます。近年トルコでは移転価格制度の整備が進み、2020年10月にはCbCR MCAA(Multilateral Competent Au…

コラム
2020.10.26

調査の現場から(1)~適正利益率レンジから外れている?

本シリーズについて 本シリーズでは、実際に調査において調査官が納税者(会社)に対して指摘した事項について、読者に参考になることを採り上げ、不定期に連載するものです。内容については、汎用性を持たせる意図から、簡略化や一部修…

コラム
2020.09.26

フィリピン国税庁(BIR)が移転価格文書を義務化~金額基準なしに戸惑いの声

概要 フィリピン国税庁(BIR: Bureau of Internal Revenue)は、この7月8付けでBIRの通達であるRevenue Regulation No.19-2020を発遣しました。これによれば、申告書…

コラム
2020.09.11

国税局の国際課税部署の組織が改編されました~これからの移転価格調査はどう変化するのでしょうか?

新体制はどう変わったか 国税組織の事務年度(会社でいえば事業年度)は、7月から翌6月までですが、本年7月からの新事務年度では、国税局調査部の国際課税の専門部署として、「国際調査管理課」「国際調査課」「事前確認審査課」が、…

コラム
2020.08.26

国税庁が、移転価格の通達(租税特別措置法)の趣旨解説(追加分)を公表しました

国税庁は、7月8日、移転価格の通達(租税特別措置法)の趣旨解説(追加分)を公表しました。内容は、以下のとおりです。 ■第66条の4《国外関連者との取引に係る課税の特例》関係 【新設】66の4(7)-1(準ずるものの例示)…

コラム
2020.07.29

Downturn Economy下の移転価格問題への対応のしかた(第4回)

資金を直接貸し付ける 海外の子会社が資金繰りでひっ迫している場合の支援の方法として、大きく2つの方法が考えられることを、本シリーズの第2回目コラム(2020.05.28)で扱いました。そこでは債務保証を取り上げましたが、…

コラム
2020.06.29

Downturn Economy下の移転価格問題への対応のしかた(第3回)

子会社支援を行うための価格の変更 コロナ危機となり、こんなことを考える経営者がおいでかもしれません。 子会社たる国外関連者との取引価格を変更して、瀕死の状態にあるうちの子会社を救えないだろうか? 果たしてそれは、可能なの…

コラム
2020.05.28

Downturn Economy下の移転価格問題への対応のしかた(第2回)

借入にまつわる移転価格 コロナ禍における最大の問題の1として、資金繰りが挙げられるでしょう。今回は、これがテーマです。 仮に、海外の子会社が資金繰りでひっ迫しており、それを日本の親会社が支援する場合には、大きく2つの方法…

コラム
1 6 31